2014.11.17
【コートの外でも上達したい!!24】 張り替えを知ってプレーを知る!?
皆さん、おはようございます!
テニスサポートセンター渋谷店
スタッフの丸です!
本日の練習メニューはこちら!
フォアハンドで感じる打球感を参考にして
片手バックでも同じ感触を得られる
スイングを探しています。
“ボールへのラケットの当て方”がわかれば
あとは面をしっかりと作るだけ!(のはず…)
まずは心地よいスイングを手に入れるため
繰り返し「テニスガイド2」で練習します!!!
さて、本日は“ストリングスの張り替え”が
いかに重要であるかを題材にしたいと思います。
ラケットに張られている
ストリングスには“寿命”があります。
主に2つのタイプの寿命があり
寿命のタイプによって張り上げるストリングスを
選ぶことも非常に重要です。
まず1つ目は“切れるタイプ”の寿命です。(耐久性)
これは単純に打っている間に
ストリングスが切れてしまうことです。
ボールを打っている間に縦糸と横糸は互いに摩耗するため
強い衝撃を受け続けると糸は切れてしまいます。
2つ目は“伸びるタイプ”の寿命です。(テンション維持性能)
実はストリングスは張った
その瞬間から糸が伸びていきます。
そのためたとえストリングスが切れなくても
糸の本来の性能は徐々に失われていきます。
イメージは輪ゴムです。
新品の輪ゴムは物を縛るときの力も強く
伸ばしても勢いよく戻ります。
しかし、古くなった輪ゴムはびよんびよんになり
縛る力も弱く戻る力も弱くなります。
このようにストリングスも長い時間張った状態でいると
自然と伸びていき、ボールを跳ね返す力が弱くなってしまいます。
以上のことをふまえると
よくストリングスを切ってしまう方は
“切れるタイプ”の寿命に強いストリングス
あまり切らない方は“
伸びるタイプ”の寿命に強いストリングス
を張るさいに選んでいただくとオススメです!
本当にざっくり申し上げますと…
ポリ系ストリングスは“切れるタイプ”の寿命に強く
ナイロン系及びナチュラルガットは“伸びるタイプ”の寿命に強いです。
参考までに伸びるタイプの寿命のイメージをのせておきます。
[caption id="attachment_10248" align="alignnone" width="300" caption="ストリングス耐久性のイメージ(※あくまでもイメージです)"][/caption]
当店では“伸びるタイプ”の寿命の観点から
お張り替えのタイミングを張り替えシールに記載しておいります。
当店のおすすめ張り替え目安の期間は
ポリエステルやハイブリットが1ヶ月
ナイロンやナチュラルガットが3ヶ月
となっております。
定期的な張り替えでより快適なテニスライフを
楽しんでみてはいかがでしょうか!?
当店では張り替え回数が多くなるほど“とてもお得な”
“張り替え回数券”を10回分にて
ご用意しています!
本日も皆様のご来店を
心よりお待ちしております!!
それでは次回もお楽しみに!
渋谷店スタッフ 丸